かぐらからし
”かぐらからし”
初めて聞いた名前です。
一見ピーマンですが、これが園なの通り辛い!
調理中、触った手で肌に触れたりすると、ちょうど唐辛子を扱うときのような感じになります。
今日も暑かったですね~。
朝から汗だくで家事を済ませ、シャワーを浴びて、スッ~としたところで、さあ、もう一がんばり、お買い物に行こう。地球温暖化対策&ダイエットのつもりでもう一汗かきにちょっと距離のあるお店まで自転車で出かけました。
・・・が、
ご近所さんの家の前で誘惑に負けて、お茶をごちそうになり、庭のイチジクをごちそうになり、ついでに昨日の群馬のおみやげにこの”かぐらからし”と、完熟トマト、キュウリをいただいて、
あれっ?もうお昼になっちゃうよ!
結局、近所のお店で買い物は済ますことにして帰りました。
ダイエットの道は、迷い道ばかりしています。
さて、このかぐらからしに挽肉を詰めて焼き、お鍋いっぱいのトマトとタマネギを加えて、トマトだけの水分で煮込みました。
ふぅふぅ~言いながらいただきましたが、これが超人気!
やっぱり夏はこういうのが美味しいですね。
ご飯は進むし、新鮮なキュウリのサラダも美味しかったです。
見事に完食☆
気持ちいいです。
ごちそうさま。
季節のお野菜達に感謝です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お豆と野菜のスープ(2010.10.03)
- カポナータ丼(2010.09.07)
- 明鏡止水(2010.09.06)
- カルピスクリームパン(2010.09.04)
- わが町の産物(2010.08.29)
コメント
道の駅とかでもしかするとあるかもしれませんね。
息子は、これをリゾットで食べるのがお気に入りで、とろけるチーズをたっぷりかけて食べてます。
すんごいカラダに良さそうでしょ。
投稿: みるくじゃむ | 2008年8月24日 (日) 18時46分
みるくじゃむさん、こんにちは。
「かぐらからし」とは、初めて耳にする食べ物です。
見た目はピーマンそのものですが
ピーマンではないのですよね・・・
誤ってピーマンのつもりで食べてしまったら
これは大変そうですね。
「かぐらからし」よ~く覚えておきます^^
トマトと玉ねぎいっぱいで、ふぅ~ふぅ~言いながら…
暑い夏にはベストなアイディアメニューですね♪
おいしそうです^^
投稿: tsumika | 2008年8月19日 (火) 12時43分