大人の歯科矯正・順調
いつものように磨きだしから初めて、磨けていないところをよく見てもらうと、
サボっている感じが見え見えです。
いろんな歯磨きを駆使して上手にケアしましょう。
次回は、きれいにクリーニングをしてもらうことになりました。
この日の治療ですが、
左上の4番目、詰め物に隙間ができているので、これをはずして、
矯正治療が済むまでセメントで埋めます。
すでに神経を抜いているので樹脂で芯を作って埋めるそうです。
最終的にこの葉は、少し向きを回して、一回り小さめに仕上げて抜歯したところが
ほとんど隙間が無いくらいに矯正が進んでいるので、
仕上がりにあわせて大きさを調整しながらそろえていくそうです。
右前もだいぶ並んできたので、次回は、八重歯の奥に埋もれていた歯を
前面に引っ張り出してくるように、ブラケットを装着してワイヤーを通します。
でも、3ヵ月半ほどで歯って動くものですね。
って、受付のお姉さんと先生と一緒に話していたら、
先生が、
「これで内側に引っ込んでいる歯が前に出てきたら、
口の中が広々として、今まではなんだったんだろう、早くしておけばよかったって思いますよ。」
って。
「先生、もう戻れないよ~。」
って言ったら、
先生は、
「あ~あのころに戻りたい~。」
なんて意味深・・・。
楽しみにしてがんばってきれいに歯磨きをしていこう!!
それにしても寒くなりましたね。
身体を大事にしましょう。
| 固定リンク
「大人の歯科矯正」カテゴリの記事
- 大人の歯科矯正(2013.02.11)
- 大人の歯科矯正(2013.01.19)
- 大人の歯科矯正~足踏み~(2012.12.31)
- 大人の歯科矯正・順調(2012.12.04)
- 大人の歯科矯正 ~ちょっと問題点発覚~(2012.11.18)
最近のコメント